2015年10月2日
トイレのお掃除へ/ダスキンマルニ

本日は大阪市内の一般家庭へトイレのクリーニングへ行ってきました。 便器の淵には尿石やカビ汚れがぎっしりと付着しており ご自分でお掃除するのが面倒ということで今回のご依頼となりました。 便器だけでなくタンクやタンクの蛇口、 […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月30日
お掃除豆知識/シリーズ2

本日もお掃除に関する簡単な豆知識をご紹介します。 「洗剤は、まず雑巾やスポンジにつけてから!」。 洗剤は、汚れや素材に直接かける前に、スポンジや雑巾に染み込ませて様子を 見ながら拭いていきます。素材に対して大丈夫なことが […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月29日
お掃除豆知識/シリーズ1

本日はお掃除に関する簡単な豆知識をご紹介致します。 「お掃除は上から下へ」。ホコリは上から下へ落ちてくるので、高いところから お掃除を始めて低いところで終えます。 これは高いところを後からお掃除すると、せっかくお掃除した […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月28日
浴槽についた頑固な汚れ/ダスキンマルニ

本日はマンションの空き部屋へルームクリーニングへ行ってきました。 浴槽周りには赤カビや黒カビなど様々な汚れが付着しニオイも気になる 状態でした。ここまで汚れてしまうと中々自分でお掃除する気もなくなりますよね。 そんな状態 […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月26日
メリーメイドならダスキンマルニ店

ダスキンマルニがメリーメイド事業に参入して約3ヶ月ほど経ちました。 まったくゼロからのスタートではありますが、少しづつお客様の新規契約が 増えてきております。これはこれまでサービスマスターで培ってきた経験や 信頼があって […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月25日
トイレの黄ばみ/ダスキンマルニ

本日は大阪市港区のご家庭にトイレのクリーニングへ行ってきました。 便器の淵には黄ばみがぎっしりと付着し中々取れないとのことで ご依頼を頂きました。 お掃除後は見事ピカピカなトイレへと変わり、お客様も頼んでよかったと ご満 […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月24日
お風呂の蛇口周りについた水アカ/ダスキンマルニ

本日はアパートの空き部屋へルームクリーニングへ行ってきました。 お風呂に入ってみると蛇口周りに水アカがぎっしりとついており くすんでしまっています。 こんなときは洗剤を塗りしばらく置いてからキレイに磨きます。 そうすると […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月22日
床のワックスがけ/ダスキンマルニ

本日は、とある店舗様のところへ床のワックスがけに行ってきました。 既存の床はワックスを何層にも塗り重ね、ワックスとワックスの層の間に 汚れが溜まり、黒くくすんでしまっておりました。 この状態で更にワックスを塗っても本来の […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月21日
お風呂のドアをキレイに/ダスキンマルニ

本日はお風呂のクリーニングへ行ってきました。 写真のようにお風呂のドアの下には長年の使用で溜まってこびりついた 頑固な汚れがついておりました。 このような汚れは少し強めの洗剤を使い溶かして削り落とします。 すると見違える […]

続きを読む

カテゴリ: blog

2015年9月20日
お掃除豆知識/ダスキンマルニ

本日はお掃除に関する豆知識をご紹介! 窓ガラスをご自分でお掃除する際に、塗らした新聞紙を使ってみてください。 新聞紙のインクの油が汚れを落としてくれる上、ツヤ出し効果もあるんです。 仕上げは乾いた新聞紙でからぶきします。 […]

続きを読む

カテゴリ: blog